HAND MADEで1点物のHOOKを製作しました。

スポンサーリンク

1本の

真鍮の角棒から

片側の1部だけツイストした

特別なWフック

誕生日プレゼント

にされるという事で

オーダーいただきました。

今回のご要望では

4mmの角棒から

ワンオフ製作するのがベストと考え

早速

カットしてツイスト!

ハリキリすぎて

ここまでの写真が見当たりません、、、

という事で

最初の写真がコチラになります。

棒材が4mmにもなると大変硬いので

頻繁に

焼き鈍し

を行いながらの整形となります。

因みに5mmぐらいからは

炙りながら曲げます。

僕の場合はですが。

.

写真的にかっこいいので

こういう炎にしておりますが

実際は

こういう絞った感じの炎になります。

曲げは感覚のみを頼りに行なっておりますが、気に食わなかったのでやり直し。

2回目はこんな感じです。

1回目のが長くてブサイクだと思ったので

コンパクトにしてみました。

もちろんある程度

イラストで打ち合わせしてますので

それに近くなる様にも。

こんな感じです。

前回のと比べてみましょう。

好みの分かれるところかもしれませんが

僕的には

圧倒的に右です。

で、当店にオーダー下さってるのだから

僕の好みが優先です。

このへんは

無断でやります。

すみません。

(相談する時もあります。)

.

このままでは完成が分かりにくいですよね。

実際に製作してみると分かりますが

両端の部分が無いと整形できません。

でも

もう用事は済んだので

不要な両端をカットしてみましょう。

ほら、かっこいい。

まだわかりませんかね^^;

形状は左側のWフック

大きさは右側のツイストフック

間をとって良い形になりました。

ここから

この鋭利な部分を

ヤスリで整形していきます。

こんな感じです。

左右で全然印象が違いますよね。

さて今回

部分的にツイストしましたが

真っ直ぐだった部分との境目を

いかに自然なラインに仕上げるか

そこも楽しい所なんです。

その境目も見ながら

続けていきましょう。

ラインが綺麗に繋がったでしょ?

これでざっくりですが

全体が綺麗になりました。

で、実際こんなに口が開いていると

キーリングとしてダメですので

閉じていきます。

なぜ最初から閉じてないのか?

これも先ほど切り落とした両端と同じで

ヤスリがかけやすい

という理由で開いております。

.

せっかく綺麗にしましたが

また焼きます。

シャッタースピード遅めで(笑)

ジューっ!!

この瞬間の音が

たまらんのです。

.

では

荒れてしまった部分を

再び磨きましょう。

かっこいいですね!!

両サイドは切り取った最初の角棒です。

ここから随分磨きましたね。

それでは次に

黒染めをしていきましょう。

真鍮を黒くする方法は沢山ありますが

僕がやってる方法は

内緒です(笑)

ま、次の工程を

見る人がみたら

簡単にわかりますが

コレです。

牛乳

ではないですが、そう呼んでます。

ここからざっくり

黒染めを落とすのですが

一度落とすと元に戻せない

(戻せるけどめんどくさい)

ので、様子を見ながら

キラキラしすぎない様に

慎重に

、、、

しんちょうに

、、、

はい、

できました!!

おおお〜!!

我ながら、渋い!!

.

いかがでしょうか?

1点ものにしかない

ストーリーという物を

より感じて頂く為に

筆をとってみました。

.

僕はハンドメイドとデジタル

両刀ですが

どちらもメリット、デメリットがあります。

それらをミックスして創る事もあります。

.

今回のこの形状ですと

僕だったら

ハンドメイドが最高のアプローチです。

.

最後まで見ていただき

ありがとうございました!

この様なご相談、お待ちしております!

ではまた!!